みなさん こんにちわ
さて、布マスクですが米保健当局が外出時の布マスク着用を検討ですって。
はい、ここ大事なところ「布」です。
賛否ありますが、一定の目的に対しては効果があるのは間違いないんですが、
ウイルスの大きさが〜・・ていう人も多いですよね。
そういう方は日本エアロゾル協会の見解をどうぞ
サイトがこちら
https://www.jaast.jp/new/home-j.html
見解がこちら
https://www.jaast.jp/new/covid-19_seimei_JAAST_20200327.pdf
だいぶ前に書きましたが空気の流れってありますやんか?
人に風があたっても避けていくんですよ。
最終的に。
そこで流れができたらそれに吸い出される効果なども色々あるんですが、
そういう意味でも空気の出入りを抑制するだけで、多くは流れていく・・という言い方も。
単純な試験ではわからんことですが、マスクってそういう見方もあるので、
バカにできないと思いますよ。
そのマスク2枚の県は官邸のHPにて詳細載ってますので、
批判がある人は見ていただければ誤解も解けるかもね?
あと20万という数字が飛び出てきました。
まだ詰めてるところらしいんですが、その内容が気になりますね。
前提は「収入が減ったという証明」が必要みたいですけどね。
ということで、色々と状況は変わりますが日本はよくやっている方だと思いますよ。
死者の少なさが今の所それを語ってます。
さて、そんな感じですが、今日はホンダの話。
ええ、自動車のホンダです。
2輪の売り上げがないとグズグズなホンダのこととも言えます。
4輪は絶不調なホンダですが、時代はEVです。
電気自動車ですね。
これについて各社いろいろと考えてるんでしょうが、ホンダがすごいことをしでかしました
これを使うんですって。
え?わかりません?
&nbs
p;
こういうことです。
ホンダはGeneral Motors EVプラットフォームとUltiumバッテリーを利用する・・と。
ホンダはGMのEVプラットフォームを使うんですって。
GMです。
ジムじゃないですよ。ガンダムマイスターでもありません。
アメリカのGMです。
ええ、GMです。
なんだ・・まるでいつぞやのオペルのよう(ry
そんな感じですが、大きさを調整可能な電気自動車プラットフォームを使って検討するんですと。
プラットフォームは前輪、後輪、全輪駆動も可能らしい。
まぁ、EVですからね。
EV専用プラットフォームだと当たり前ですね。
でもホンダです。
そこは違いがあります。
EVの内外装デザイン作業はすべてホンダで行われるんですと。
つまり、ホンダらしい車ができるんですって。
たとえGMの北米の製造施設で製造されようとも(笑
GMはGM工場でホンダ車を組み立てることでうはうは。
一方、ホンダは長距離EVの導入を加速することができ、両社ともWin-Winなんですと。
ほんとにそうなるといいと思いますが、これっていわゆるOEMに近いですよねぇ(トオイメ
これで思うのはスバルどうすんの?・・です。
トヨタの資本が入ってるから、ややこしそうですよねぇ
GMのこれを使うわけにはいかないし。
やっぱトヨタの。。
まぁ、どうなるのか楽しみにしときましょう。
ホンダさん、ほんと頑張ろうよ。
で、 お約束でコロナの注意点を。
まず、極度に感染リスクが上がる場所を避ける
・密閉空間
・密集
・密接
この環境ですね。
そして個々の対策。
・手洗い
・洗顔
・マスク
・はみがき
・「密」を避けることで機会減少
これらをきっちり続けることが大事です。
治療薬がなく、ワクチンもないのは継続中
そして時節柄、コロナについてのリンクを貼っときます。
下記の厚労省サイトが標準的なものになります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
FC2のブログも随時更新してます!
立ち寄ってくださいませ〜
https://atimot825.blog.fc2.com/
J-IDEO+(ジェイ・イデオ PLUS) -新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
これでわが家の感染対策はバッチリ! 新型コロナウイルス緊急対策マニュアル
「新型コロナウイルス」―正しく怖がるにはどうすればいいのか―
日経サイエンス2020年5月号(特集:新型コロナウイルス/宇宙の化学進化)