さてアウディのA4(8K)の2.0Tエンジン(CDN)ですが、
オイル消費が激しかったというのは有名な話。
MY09くらいの時はだんだん消費量が多くなっていき、
1000kmで1L減ったりしてましたね。
でも気をつけてもらいたいのはMMIで見えるゲージのLOWは
「これ以上減ると問題あるよ」のLOWでエンジンに入っているオイルの総量では無いってこと。
これ勘違いしてる人、意外にいるような気がします。
で、1000km/L減る人はピストンリングの交換など対策があったりなかったり。
この判断はケースバイケースなので全てではないと思いますが、
そんな事もありました。
で、これらの状況は年次変更でどんどん変わって、まぁ減らないようになりました。
多分それと引き換えに無くなった本来の機能もあると思うんですけどね。
その結果、マフラーの固着しやすかった汚れはススっぽくなり大きく変わったりしています。
これが何の意味があるか?ですが、それは個々の考えもあるので伏せときましょう。
そんなエンジンですが、わたしのMY14ですが・・
現在12000kmを越えたところですが・・
まだ半分残ってます。
※これはエンジンに入ってるオイル総量ではないですよ。
年次変更でどんどん変わるのが輸入車の特徴ですよね。
そんな感じですが、Q5やA4オールロードはそのエンジンが変更になってます。
CDNからCNCエンジンへ変更です。
このエンジンは新開発の4気筒直噴2.0Lターボエンジン。
10kW(13ps)の出力向上を果たし165kW(224PS)/4,500-6,250rpmになってます。
結果、燃費性能が高くなってます。
見分け方はこのヘッドカバーとオイルフィラーの位置の違いですね。
ちなみにA4にこのエンジンが載る予定は今のところないっぽいですよ。
※日本仕様
オールロードがこれになったので、最終モデルくらいで載りそうな気がしますけどね~
もし現行A4買うならこのエンジン載ってからがいいですね(笑)
そんなこんなで、A4も年次変更。
仕様の話は色々聞こえてきますがカタログは少し先みたいっす。
オールロードの仕様もそうですけど、気になるなぁ・・