三連休がおわりましたね。
身体が痛いので働く気ないですねぇ
酷い所が治ってきて痛みが引くと今まで気にならなかった箇所が痛くなるという。
そんな感じですが・・
カーボンフレームロードバイクは全バラして状態チェック中です。
洗浄して光を当てながら歪みや傷チェックと傷部分のルーペでのチェックなどしてますが、フォークもコラムもヘッド部分もトップチューブも傷はあれどクラックはありませんでした。
うん。カーボンって強いのね。
現時点での破損箇所は左STIとカーボンボトルゲージ、ディレーラーハンガーの曲がり、バーテープとエンドキャップ程度。
ホイールは修正可能ですしハンドルは全く曲がらずステムも平気。
さ、パーツの手配しなきゃ。。
そんなこたぁいいんですよ。
年内にE-GOLFが販売されるみたいです。
EV化の波が来ていますが、本国ではディーゼル全廃の話がちらほら。
急速充電に対応したとはいえ・・
ちょっとまだ距離走れないよね。
これいっつも思うんですが、バッテリーはハンディサイズのカートリッジ式複数個搭載にして積み替え可能にして、それらをあらゆる場所で積み替えするだけでいい・・てすれば良いのにね・・と思ったりするわけです。
そういう標準規格を作ってインフラ整備が重要じゃない?
ケーブル繋ぐのがセンスないようにも思えたり。
そんなところにVWディーゼルが国交省の認可通ったという話が情報筋から入ってきました。
そして驚愕の事実も
なんと一発目はあのオールトラックではなくセダンなんですって
うわまじか!
FFセダンで2.0TDIかいな・・みたいな。
てかこれだけEV化いうてる時にディーゼルってなにか微妙。
少し前に国交省からディフィートデバイスのお達しが出ましたが、
あれ遡ってましたよね?
その中でVWが通ったということは問題なし・・てことなのでいいんですが、
その遡って引っかかるメーカーがどこやねん・・と気になったりしますよね。
これでVWが引っかかってたらおいおいって感じなんですが(笑
色々と激変の時代に突入しそうですねぇ
ちなみに来春一発目がそれで追ってゴルフもティグアンも設定されるみたいっすよ
で、1.5Lのガソリンはいつ入ってくるんでしょう?
これについてはホントにアナウンスないので良くわかりませんねぇ
てかね、車の買い替え悩ましいですね。
EVはまだ実用性を考えた時に航続距離が足りないし、
インフラの問題はまだまだあるわけで。
で、ディーゼル買ったら先々廃止の流れがあるはずなので、
5年くらいはいいかもしれないけど次第にリセールがグダグダになるのかもしれないし、
・・となるとガソリンでダラダラその流れを見ておくのが良いのかなぁ・・と。
色々と悩ましいですねぇ。。。
でもEV化の実用性が見えてくるとやっぱこれを期待しちゃいますよね。
金田のバイク
「さん」をつけろよ!デコ助野郎
そんな感じですが、倒れない技術付きで本田さんが作る事を期待します(笑
あ、ヤマハさんでもいいですよ。
でもロードバイクは人力でオッケーですよ
でわ