フォルクスワーゲン VW

フォルクスワーゲン、北米でNACS規格でテスラと協議。

[wpap service="with" type="detail" id="B0C82CL4CN" title="ENGINE 2023年 08 月号 [雑誌]"][wpap service="with" type="detail" id="B09JKCS76B" title="ル・ボラン(LE VOLANT) 2023年8月号 Vol.557 【電子版限定特典付き】 [雑誌]"][wpap service="with" type="detail" id="B0BD444DR2" title="GENROQ (ゲンロク) 2023年 8月号 [雑誌]"]

 

さて、世はパリ協定を軸とするBEVシフトが進んでいっていますが、これらの変化にはいろいろな問題もつきまとうわけで。

その一つが充電の規格ですよね。

 

その充電規格でどこのものよりもカッコよく、簡単で、早いのはテスラのNACS規格ですよね。

異論は認めません。

 

 

テスラの場合、これの先を向けたら充電口がパカっと開き、それを挿すだけで充電が開始されるんですよ。

 

ほんとこれだけでもテスラが魅力的に思えます。

 

逆に、それが優れているからこそ、北米ではフォードやGMもこれを採用することになったわけで。

 

 

となると、北米ではテスラ規格、NACS採用をしていない場合、北米シェアに大きな影響が出る可能性が・・

 

 

そんなところにこんな話題が。

 

 

ドイツのフォルクスワーゲンがどうやらこれについてテスラと協議した様子です。

 

フォード、GM、リヴィアンときて、ボルボ、ポールスターがその採用を決めているわけですが、

SAEによってこれらが標準化される予定もでているので、その市場を狙うには必須な規格と言えるわけなので、当然ではあるんですが。

 

 

ただフォルクスワーゲンは800V-1000Vが前提となった場合、NACSで大丈夫か?・・といった疑念がある様子。

テスラは対応すると言っていますが現状500Vが上限なのでそうも思いますよね。

 

実際、500Vでも十分だと思うんですがバッテリー容量が今後増えると”そういう”高出力なものが必要になるんでしょうね。

 

これらはそれを予定しているLucidやヒュンダイ、もちろんアウディ、ポルシェも課題になると思いますが、逆にそれをテスラが証明できればさらに加速しそうに感じます。

 

尚、そのタイプをテスラが用意するのは2年以内とされているので、2年以内にNACS導入を決めれないと北米では負け組になるように思われ。

※供給以前に評価はできるので、様子見してたら遅れしかでないという意味。

 

 

いやぁ、日本でもそうならないもんかいな?

 

本日はここまで。

 

[wpap service="with" type="detail" id="4777026825" title="TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと (NEKO MOOK 3182)"]

[wpap service="with" type="detail" id="4798176036" title="図解まるわかり 電気自動車のしくみ"]

[wpap service="with" type="detail" id="4798066419" title="図解入門 よくわかる 最新 全固体電池の基本と仕組み (How-nual図解入門Visual Guide Book)"]

[wpap service="with" type="detail" id="4816366229" title="カラー徹底図解 クルマのメカニズム大全"]

[wpap service="with" type="detail" id="4296115960" title="環境覇権 欧州発、激化するパワーゲーム"]

[wpap service="with" type="detail" id="B09ND5WMWX" title="60分でわかる! カーボンニュートラル 超入門 60分でわかる!シリーズ"]

[wpap service="with" type="detail" id="429611381X" title="カーボンニュートラル (日経文庫)"]

 

 

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e/

 

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

https://www.oubeikibun.com/

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com/

 

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

 

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

afinger6.jpgVAIO STORE

-フォルクスワーゲン VW
-, , , , , , ,