自転車(ロードバイク)

クロモリバイク11速復元計画

雨ですね~

めっちゃ雨ですよ。
まぁ、晴れてても自粛せなあかん足の状態なんですけどね。
昨日は天気もよかったのでお友達はSPDデビューをしていた様子。
やっぱクリートを始めたばかりの時はペダリングの乱れがもろに膝に来るんでしょうね。
お友達さんは右ひざに違和感が出たみたい。
これもまた通過儀礼ですね(笑
そんな感じですが私のクロモリバイクですが、11速に戻すこととなりました。
イメージ 1

元はこんな感じなんですけどね、

今はこれ。
2400系クラリス8速&3400系SORAの混成8速車。
元々これについてた5800 105はカーボンフレームにお引っ越し。
で、ほっとくのももったいないので安い8速を揃えてトレーニング用にしてました。
・・がやっぱりそうなると外で乗らなくなるんですよね~
ただでさえカーボンが楽なので余計に。
で、なんだかもったいないな・・と思ってたところにお友達が電動化する話が。
あ、電チャリじゃなくてコンポの電動化です。
そうなるとSTIとか使わなくなるので聞いてみたらやっぱり使わないと。
なので譲ってもらう話になりました。
で、待つ事2ヶ月くらい?(笑
先日、お友達が電動化完了したのでパーツを譲ってもらいました。
イメージ 2

はい、この3点です。
FメカとRメカも最初お願いしてたんですが、あれよあれよと状況が変わってしまい、不要になったのでごめんなさいしました。
で、代わりにチェーンとスプロケが譲渡可能とのことですのでその2つを追加。
で、この3点をゲット。
で、面白いもんでパーツ見てたら走り方が出てるんですよねぇ(笑
スプロケのチェーン跡の付き方とか摩耗の仕方でわかるんですよ。
あとチェーンの横に対する柔軟性って言うんでしょうか?
いやぁ、俺もマニアになったなぁ・・とか思ったり。
面白いもんです。
で、足りないパーツはカーボンフレームから移植予定です。
FDは先日買ったFD-5801を使います。

ブレーキは5800のままか、6800にするのか悩み中。
少なくともマイチェン後105の仕様になりますね。
そんな感じですが、もう一つ悩んでる事が。
それはステムについて。
現在のポジションはカーボンフレームに合わせてます。

この2つは完璧に全く同じポジションです。
カーボンの完成車でこのサイズは110mmのステムなんですがこれは100mm
そうです10mm短いんですよ。
で、クロモリは完成車のままで100mmのステム。これを上下反転して下げて引き寄せてます。
元は・・

これ。
かっこいいんですが、ちょっと遠くて低いんですよ。
でもデフォです。
わたし、股下長くて手が短いんですよ
自動車だと股下のポジション決めるとハンドルがすんごい遠いんです。
なのでテレスコ付きじゃないと辛いんですが、
テレスコ付きでもほぼ一番手前にしてます。
そんな感じなので、自転車でもサドルの高さを決めると
ハンドルとの高低差がついちゃうわけで。
でクロモリはコラムが一番上でもステム水平側だときついんです。
しかも遠いときたもんだ。
なので、反転してちょっと下側でセットして10mm~15mmほど上げて同じだけ手前に引き寄せたわけで。
でもかっこわるいですよねぇ・・。
なので、これをコラム一番上で水平側に戻すか、
その状態で90mmのステムに変えるかを検討中。
でも考えようによっては体幹鍛えて今の100mmのままでいって
カーボンのステムを110mmにして下げるって手もあるんですよね(笑
真逆すぎて悩みますね。
ちなみに
イメージ 3

これ、同じサイズのカーボンとクロモリを被せた絵です。
モノクロ(黒)の影がカーボンフレームです。
チェーンホイールのセンターで合わせてます。
見て分かるとおり、ヘッドチューブの長さ(高さ
)が違うわけで。
なので見た目の差も大きいですよね。
※コラムがにょーんと長いか短いかの差
てかこの影でさえカーボンのほうがハンドル手前ですよね。
ある意味参考にならない絵ですね(笑
ちなみにこの2台で比べるとクロモリのほうが直進安定性あります。
さぁ、どうしましょうかねぇ・・
という悩みです。
さ、雨ですし、自宅で自転車バラしましょうかね?
でわ


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP