自転車(ロードバイク)

【ビンディングペダル】通過儀礼は存在するみたいです。【立ちごけ】

みなさん おはようございます。

左ひざが何か渋いので三本ローラー回す所からリハビリしなあかんか?・・と思ってるわたしですが何か?
外も行きたいんですけどね、奥様の送迎の時間がアレなので今日もちょっと出れないわけで。
昼から出るのもいいんでしょうけど、ちょっと気が乗らない(笑
理由はカーボンバイクはバラしにかかってるので。
昨日はホイールバランスを取り直し、その際にウェイト代わりにロングバルブに交換もしてたりします。
あと10mm長いステムが届いたので仮組。
イメージ 2

あとR8000のFD/RDが届いたのでそれの比較や構造の分析とかしてたり。
イメージ 1

目下の悩みはブレーキをBR-6800でいくのか、R8000のブレーキにするのか・・。
色合いや形状だけでいうとR8000は魅力なんですけどね、また買い直すのと幅広になるのが気になったり。
28Cなんて絶対に履かないし・・ホイールは対応してますけどね。
イメージ 3

全体的に黒っぽさが増えてるんですよねぇ
そんなことをしてたらメッセが届きました。
イメージ 4

はい、無断公開です(笑
昨日100kmチャレンジをしたお友達からこの画像が。
え?事故ったん?・・と心配になりましたが、身体は大丈夫とのこと。
ん?・・と思い「単独ですか?」と聞くと「スーパー立ちゴケ」との事。
本人さん凹んでますが、事故じゃなくてよかったと一安心(笑
立ちゴケは通過儀礼ですからねぇ・・
これでやっと成人になったわけで・・
え?立ちゴケの儀式知りませんか?
ロードバイクなどは成人になると儀式があるんですよ。
群馬のコレと同じですね。
イメージ 5

まぁ、式というか、通過儀礼ですけどね。
意味合いは同じです。
乳歯が永久歯に生え変わるとか、水疱瘡とかはしかみたいなもんですね。
でもその舞台はひっそり用意されてまして、ある意味儀式とも言えます。
これはロードバイク等での経験を積んでいき成長していくと
戦士の道具を付けるようになるんですね。
これがビンディングペダルです。
戦士の証ですね。でもこれを付けたからといって戦士ではないわけで。
そしてこれがまた癖のある道具で人の集中力を試す道具なんですよ。
この道具は足をペダルと固定する道具なんですが、
多くはビンディング神の呪いがかかっており、
その恐怖を植え付けるために「外すのを忘れる」というトラップが秘められてます。
本人は集中してるつもりでもその呪いが何かのタイミングで出るんです。
怖いですねぇ
99.5%の人はこの洗礼をうけることになります。
残り0.5%はビンディング神後継者とも言われています。
この立ちゴケをすることでロードバイク教では「一人前の大人」になったとされます。
これをしないと一般的にはケツの青いやつ呼ばわりされるわけで。
一般社会に当てはめるとヒラから主任になった程度ではあるんですけど。
ロードバイク教は厳しいんですよ。
ウソをテキトーに並べるのって大変ですね(笑
そんな感じですが、どういう過程でお友達がそうなったのかは知りませんが、
連絡いただいた時点で足は売り切れ、まだ自宅も遠く・・な状況だったみたい。
うん。通過儀礼(笑
それを知ったとき、「おめでとうございます」と思わずメッセ送りました(笑
そんな感じでビンディングペダルデビュー後の立ちゴケ、
これはやっぱり通過儀礼みたいですね(笑
立ちゴケしないよ!・・て私も言ってたときあったなぁ(トオイメ
そして立ちゴケした時のそのショックと自己嫌悪はすごかったなぁ(笑
まぁ、追加儀礼の立ちゴケは事故や怪我に対しての警鐘と思えばいいんでしょうね。
自転車(ロードバイク)は集中力切らしたら怪我しますから~
そんな感じですが、梅雨明けまでに自転車整備できればいいなぁ・・
あ、そうそう
イメージ 6

車の汚れっぷりがハンパなかったので洗車をしました。午前中に。
倒れそうになる暑さ(
苦笑
たぶん、自転車乗ってるほうが楽ですね。風あるから。
さーて、今日も色々さわるかな?


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP