自転車(ロードバイク)

欲しいのに手に入らない時のこのモヤッと感

おはよーございます。

今日は自転車のお話でございます。
今、クロモリ組んでるんですね。

イメージ 1

はい、途中の絵。
5800+5801の11速組みです。
イメージ 2

で、STIも5800。お友達から譲っていただいたものです。
チェーンも譲ってもらったもの。
で、OP41シリコングリスを使って超最短でワイヤーを引くわけで。
なのでこんな感じで最短に。
最短にした理由はワイヤーの使い回しをしたかったので。
で、ギリギリで使ってるので・・
イメージ 3

ブレーキワイヤーの末端処理はハンダです。
まぁ、軽量化の側面もなかったりあったり。。
そんな感じですが、サドル+シートポスト+バーテープが無い状態で8.4kgです。
実は今回は重量をカーボンフレームに近づけようとも思ってまして、試行錯誤中。
なかなかこれが難しくてやっぱタイヤホイールの影響は大きい訳で。
まぁ、現時点で8.4kgってことはカーボンフレームの8.5kgは超えちゃうんですけどね(笑
ただ8kg台は狙えるかなぁ・・と。
あ、前提はカーボンパーツは使わない・・です。
イメージ 4

ハンドル・ステムは純正はこんな感じ。
これね、先日カーボンフレームに用意したPRO LT ハンドルステムと同じ重量なんですよ。
※ベル除く
これφ26mmで細い分軽いみたい。※c-cドロップリーチは同じです。
これらを軽量化するのも強度的に怖いのとコスパ悪いので・・
イメージ 5

やっぱこれを削るのがいいなぁ・・という結論に。
これあぐら以下は32cmでこの重さなんですよ。
以前にミストラルのシートポストをカットしたんですが・・
イメージ 6

カットしただけでこの重さに。
ちなみに
イメージ 7

セットでこの重さです。
サドル自体は240gくらいだったような。
ボトルゲージ取っ払ってシートポストを軽いのにして400gくらいにならんかなぁ・・て感じです。
で、色々調べるんですね。
もちろんカーボンシートポストは除外。
で、目についたのは・・
イメージ 8

これと

イメージ 9

これ。
前提は10cm以上カットなんですけど、
そうすると27.2だと200g切るレベルに近くなると思うんですよね。
LTだと400mmでしょ?たぶん、15cmは切れるはず
Dedaだと10cmカット。
たぶんやぐらの構造の差が重量の差に大きく貢献してると思いますが、
なんにしてもやるなら軽いほうが・・ということでLTに決定。
それの20mmオフセット。多少重くなってもポジションでないとね。
で、このLTの27.2mm 20mmオフセットを探すんですよ。
で、取り寄せがほとんどだったので、ビックカメラ.comで取り寄せ依頼。
すると待てど暮らせどステータスが変わらない。。。
で、問い合わせしたら「入荷予定11月」ですって(汗
こりゃあかんと思ってキャンセル。
で、ググり倒しましたがこのPROの製品って入荷量が少ないんですって。
で欠品すると2~3ヶ月は無いらしい。

まさか高くもないエントリーモデルでこんな手に入らない状況になるなんて
・・ていうもやもやな感じ。
そういうお話です。
ちなみにタイヤとチューブ交換で100g程度は軽量化出来る予定。

<
div>

これでフィニッシュ予定ですが無事9kgを切る事はできるのでしょーか?
さーて、シートポストどうするかなぁ・・
趣味万歳!


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP