ブレーキパッドを交換する理由で「ブレーキのカックンをなくすため」とか言う人がいるんですよ。
なーに! やっちまったなぁ!
男は黙って「技術磨け!」
男は黙って「技術磨け!」
あらら~正論だよ~
・・・なーんてクールポコ的な何か。
ほんとにどこまでいってもこの原因に気づかん人がいるんですよね。
摩擦を理解しーなー・・て思います。
ブレーキ操作で大事なのは踏み始めから停車までのプロセス。
まずは荷重を前に移しつつブレーキを強めに。で、そこそこ目処が付いたら踏力を抜きにかかります。
それで距離を調整して停車時にはほぼ抜くくらいで止まる。
※もちろんブレーキランプが消えない程度
要は摩擦力を理解できてなくて、且つ踏力の微調整がヘタクソって事ですわ。
最後まで踏み切ってるか、停止に向けて強く踏みすぎてるか。。。
まだ「ブレーキダストがすごいから多少摩擦力が落ちても制動力が低いパッドに替えるわ~」だったらわかるんですけどね。
で、そう言う人ってアクセルワークもヘタクソなんですよ。
間違いなく。
だって、そうでしょ?踏力をコントロールできないんだから。
完全にスイッチなんでしょうね。
で、こういう人って機械を理解できてないんでしょうね。
決まって車の出来が悪いっていうんですよ(笑)
もちろんトルコンとDSGを比べてDSGはギクシャクする・・とか。
ちょっと考えてみ??・・と思うんです。
DSGは自動MTです。
自分がMTにのって操作するとギクシャクしませんか?
しない人はちゃんと操作できてるしDSGでもスムーズに走らせれるでしょう。
MTでギクシャクする人、それは簡単にいうと理屈が理解できてないからでしょ?
回転差が全ての原因ですけどね。
そこも理解できてないとそりゃDSGも理解できないでしょうね。
まぁ、ディーラーもそういう事を伝えておればちょっと違うのかもしれませんが、
どっちにしても本人が無知なんでしょう。
DSGの変速タイミングで何かやらかしたらギクシャクするし、
MTなのでエンブレもトルコンより効く訳で、
アクセルON-OFFが激しいとギクシャクもするしね。
で、その程度の違いは制御で変わる訳です。
ベンツのMFAプラットフォームのDSGがトルコン的なのは制御です。
だからある意味シャープさが薄れてるどころか無いんです。
そう言う人はトルコンの構造もわかってないんでしょうね。。
でも何故かそう言う人ってSE○とか貼ったら性能がアップ!みたいなアイテムは効果があった!・・とかいうわけです。(苦笑)
そう言う人がいてもだれも突っ込まないのは周りの人も理解できてないか、
どうでもいいと思ってるかどっちかなんでしょうね。
ほとんど後者ですかね?
ぐだぐだ書きましたが・・
車は機械です。
その操作にはそれらの物理的な構造は理解すべきです。
そしてそれらに合わして操作する必要があるんです。
また摩擦力/遠心力も理解しておくのがモアベターでしょう。
※低ミュー路対策にばっちりです
そして命を載せる、場合によっては預かるわけなので、
その操作については車のせいにせず、
自身の技術向上を心がけるべきです。
世でいう「安全運転」=「車を自身のコントロール下に置いてる」とは違うわけですから。
まぁ、取説はきっちり目を通してタイヤの交換などはやらなくても出来る前提にしとかないと万が一の時にどうにもなりませんしね。
なーんて思う事がありました。
なんか定期的にあるような気がする~
そう言う意味ではトヨタは万能なんでしょうね(苦笑)