フォルクスワーゲン VW

VWアルテオン に唯一足りないもの

さて、なんやかんやでネタになってしまうアルテオン、

イメージ 1
A6と同じ幅を持ちつつA5よりも巨大、
そしてリアシートも実用的でラゲッジも巨大と来たもんだ。
しかも280PSでAWD
で、フル装備で600万というバリュー。
そんな価格なのにC250よりもA4QよりもA5SBよりも速くTTQと張れる動力性能をもったりするフルフル装備のコスパ最強マシーンです。
イメージ 2

見た目も良し。
ゴルフ7.5から変わったカラーもクリア層の膜厚が厚くなったのか
光沢感が上がってます。まるで8年前のアウディみたい。
イメージ 3

MQBのプラットフォームは横置き用としては良く出来ててアウディA3/TTやゴルフなどの質感や走行性能を一気に引き上げてますが、アルテオンも基本的にその流れ。
見ての通り、回答性の良さもありそうです。
ほら、ハルデックスだから余計に。
そうそう、基本ロングホイールベースなのでリアが破綻するようなことは少ないですし、した所でTTのような挙動不審になるようなことはないです。
そうそう、MQBの何がいいかって点ですけどね
このモジュラー化されたってのが最大の特徴ですけど、
エンジンの搭載方向が反転したってのが個人的には一番のポイントだと思ってます。
それで全ての回転が反対になったりもして某タービンメーカーのお友達が唸ってたのをよく覚えています(笑
これはTTの画像。
イメージ 4

見ての通りすっきりですね。
前方吸気・後方排気はレースカーでは昔からあったんですが、車では安全性の観点からか逆がほとんど。
排気が前ってのは厄介でその直前にラジエターなどの熱交換器、
その熱源がオイルパン横を通って後ろに回るのでエンジン搭載位置があがるなど
デメリット満載だったんですよね。
それが反転されたおかげでよりコンパクトな取り回しができるようになったわけで。
厳しいのは吸気系くらい?
で、エンジン搭載位置も低くなり、前方も余裕ができたので、
オーバーハングも短くできるようになったわけで。
スポーツカーの理想的なスタイルってのはワイド&ローです。
角4隅にタイヤを追いやった比率でロングホイールベースなバランス。
で、ワイドで且つ全高を低くすることで伸びやかで優雅なラインが形成されるわけですわ
MQBの車が総じてフロアが低くスタイルがいいのは、そのプラットフォームの構造の恩恵と言えましょう。
で、アルテオンはそれを存分に活かした車だと思います。
イメージ 5

なので某A社の某SBと比べても見劣りしません。
てかそれより大きいんですよね。 アルテオン。
コンパクトになったA7的な感じ。
あ、アルテオンの車幅はA6と同じです。
A6の車幅で全高が低く短いのでそのワイド&ローが強調されて大っきくみえるってことですね。
イメージ 6

個人的にリアフェンダー以降の絞りと長さの処理は某A社のSBよりまとまりが良いと感じています。
参考に・・

そんな感じですが日本版アルテオンで唯一足りないものを発見いたしました(笑
何か?
イメージ 7

それはディナウディオ、つまりオーディオの選択肢がない点
標準の8スピーカーのみの設定しかないんですよねぇ
まぁ、実際のところB&OのA4と比べてパサート8スピーカーでも特に不満がないので、拘りのないひとはなんてことないかも?
ブランド的ブラシーボの差だけかも?しれません。
てか最近音源の差のほうがあるように思うの。
B&Oよりハイレゾ音源のほうが効くんじゃね?・・みたいな。
B&Oでハイレゾだとすごいんでしょうけど(笑
あとはそもそもの話ですが・・
イメージ 8

VWマークな点が(笑 
わたしは何とも思いませんが、もうちょっとプレミアムなのがいいという人は多いでしょうねぇ
そんな感じです(笑
Dセグいろいろありますが、選択肢が多いのはいいことです。
その中でOPフルフルAWD280PSなこいつが出たのはすごいニュースだと思います。
例えばですけどね、
A4AV 2.0TQ S-line マトリックス HUDなどなど付けてArteonと装備をそろえると872万ですよ。
まぁ、実際は値引きがあるので差は少なくなりますが、
なーんてのを考えるとアウディって高額車になったなぁ・・と感じたり。
今だと間違いなくA6のほうが安いですよね(笑
まぁ、そんな感じですが、何気にアウディよりVWのほうがエアバッグ多いのが謎だったりするわけで。
てかリセール崩壊中なので高額車のリセールは(以下略
個人的には今のVWは8年前のアウディの位置に来つつあるなぁ・・と。
価格もクオリティも。
ちなみに内装デザインの共通化はどこのメーカーもやってますので、
だからコストダウン・・ていうことではないですよ。
国産車は本気でコストダウンですけどね(笑
たとえばヴィッツのスイッチがマーク・・おっと誰かきたようだ
ということで、共通デザインですが共通部品ではないので誤解無きよう。
ベンツなんかは上位のパーツが下位についてるのが露骨にわかったんですが、
それでもなんや言う人いますよね(笑
その当たりが国産と輸入車の違いではあるんですけど、
知らない人って多いですよね。
短絡的にそう思ってるだけかもしれませんけど、
それも思考停止しててなんだかなぁ・・と思ったり。
ある意味、国産車的感覚・・てことでまとめていいのかもしれませんけど。
ん?言葉のボキャブラリーの差か?ん?違う、価値観のボキャブラリーの差?
ちなみに御三家で一番共通性が無いのはアウディだと思ってます。
代車で乗換える度に違いすぎて悩むこともしばしば。
毎回毎回イラッとしましたねぇ
その前がベンツだったので余計に。
ベンツは最近ちょっとややこしく見た目は感じますが
実は本質は変わってないですよね。
なのでどの車にのってもすんなり操作できるんですよ。
BMWもそんな感じですよね。
VWもその流れになってるだけなので私の感覚では普通です。
メーカーの立ち位置をよく理解した設定だと思いますよ。
ちなみに親父のSAIに乗る度にイライラ度はマックスです(笑
人間工学無視してる感すごすぎて。
ちなみに、BMWのFFモデルはミニのプラットフォームがベースです。
まぁ、BMWのFFプラットフォームがミニに・・でも合ってますが。
なので3気筒も同じですよね。
VWはグループでっかいです。
VW/Audiは共通パーツはそこそこあります。
で、目を凝らすとポルシェもランボもベントレーも同じデザインのものがあります。
どっちからどっちに流れてるかは別として、少なからずこのグループのアクティブインフォディスプレイはVWのそれが元だったりします。
そのような「色々」を知れば知るほど面白いのが車ですが、
VWの立ち位置は質実剛健の合理的主義者の車・・てことだと思います。
それじファッション要素を追加して崩した昇華したのがアウディって感じでしょう。
この関係性は昔から変わってないってことですね。
190E時代のベンツってホント質実剛健って感じでしたが、ある意味崩れましたよね。
あのときのベンツっていつまでも乗れる感満載でしたから。
なんか話がそれましたが、アルテオンってのは見た目と性能と居住性、
安全性などを備えた本来の意味でのグランツーリスモだと思います。
荷物詰めて5名乗車できてリアシートヒーターあって280PSで不足なく、しかもAWDなくせに燃費もそれなりに良くて先進ヘッドライトとレベル2のレーダー制御があって都内のメジャーな施設の機械式(1900mm以下)に入る見た目クーペな車ですよ(笑
600万ではなかなか無いですよねぇ
あ、600万なんて屁でもない。もっと金あんねん!・・て方はアウディS5SBとかどうぞw
てか、日本導入輸入車Dセグメント4ドアクーペで280PS超ってアルテオンとS5SBだけだったりします?

あ、でも個人的にはエレガンスじゃないと嫌(笑
それで白内装なら買います。
そんな感じですが・・
イメージ 9

闇の組織からチケットをいただきました。
持つべきものはそういう関係ですよね(笑
さーて、何時行きましょうかねぇ・・。
でわ


Follow me!

-フォルクスワーゲン VW
-

PAGE TOP