[wpap service="with" type="detail" id="B0C82CL4CN" title="ENGINE 2023年 08 月号 [雑誌]"][wpap service="with" type="detail" id="B09JKCS76B" title="ル・ボラン(LE VOLANT) 2023年8月号 Vol.557 【電子版限定特典付き】 [雑誌]"][wpap service="with" type="detail" id="B0BD444DR2" title="GENROQ (ゲンロク) 2023年 8月号 [雑誌]"]
さて、世ではトヨタのGR86/スバルBRZでエンジンがブローするような話題がわりと多く聞くようになりました。
オイルパンの液体ガスケットの件がよく言われていますが、これについてテストをされた方がでてきました。
もちろん非公式となりますが、ヒントにはなりますよね。
その結果、何がわかったか?
出典:上の動画
右コーナーで横Gが強い時、油圧が下がるということが判明した様子。 右側青のグラフを見たらスコーンと落ちていることがわかりますよね。
この調査は4名のドライバーで評価したものとのことで、油圧計のセンサーは2つ付けられた様子。
どうも構造上の問題を感じるわけですが、挙動としては直進・左ターンでは約60PSIの圧力だったのが、右ターンではその半分、つまり約30PSI未満に低下したとのこと。
このビデオの制作者の説明ではオイルのピックアップの場所に問題があり、右コーナーのGで拾えなくなるらしく、その結果ベアリングの損傷につながっている・・とされています。
尚、液体ガスケットの件は、これとは関係ないらしく別問題と言われています。
ちなみにこの油圧が下がる・・というのはかなり怖い内容なんですよね。
油膜が切れてブローのきっかけになりますので。
で、この結果をトヨタ/スバルに伝えたらどうなったか?
トヨタは調査するといい、スバルは無回答。
なんとなく思うのは、これ、色々事態が大きくなっていきそうな予感が・・
なんにせよ、油膜切れってたまらんですね。
本日はここまで。
[wpap service="with" type="detail" id="4777026825" title="TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと (NEKO MOOK 3182)"]
[wpap service="with" type="detail" id="4798176036" title="図解まるわかり 電気自動車のしくみ"]
[wpap service="with" type="detail" id="4798066419" title="図解入門 よくわかる 最新 全固体電池の基本と仕組み (How-nual図解入門Visual Guide Book)"]
[wpap service="with" type="detail" id="4816366229" title="カラー徹底図解 クルマのメカニズム大全"]
[wpap service="with" type="detail" id="4296115960" title="環境覇権 欧州発、激化するパワーゲーム"]
[wpap service="with" type="detail" id="B09ND5WMWX" title="60分でわかる! カーボンニュートラル 超入門 60分でわかる!シリーズ"]
[wpap service="with" type="detail" id="429611381X" title="カーボンニュートラル (日経文庫)"]
エックスサーバーを
お得に利用開始できる紹介URLを共有します。
以下のURLからのお申込みで、
初回のお支払い料金が最大10,000円OFFになる特典を
受けることができます!— 欧米気分を味わう方法/abeo工房 (@abeo_koubou) May 8, 2023
アメブロも書いてます。
そしてアメブロの内容はこちらに移行します。
で、DIYがメインのサイトや・・
わんこのサイトもあります。
noteも書いてます。