さて、東京モーターショー改めジャパンモビリティショー2023が始まりました。
で、何故か招待券をゲットできたので、本日いそいそと見に行きました。
でも今回は・・
こんな有様。
もう見るものないなぁ・・と。
なぜか?
だって販売の予定は未定なコンセプトカーばっかりですよ。
東京モーターショーが賑わっていたときに日本導入予定とか新発売の車のデビューとかよくあったもんですが、
今回で実質的なワールドプレミアを行ったのはBMWのX2だけじゃないでしょうか?
そんな売るともわからない車を並べても萌えませんわな。
そして思ったジャパンモビリティショーの改名、やっぱりダメだったんじゃ?
いままでやってきた東京モーターショーの一応インターナショナル感がジャパン〜・・とすることで閉鎖的に感じたり。
今回の出典内容を見ても、まさにそういう印象が強かったです。
で、実際に見てどうだったか?
いやぁ、電気自動車がすごいね。
BYDのブースの人だかりも大概でしたが、BMWもすごかった。
BMWは電気自動車のiシリーズに人が群がり、X2以上にすごかったように思います。
FCEVのX5もありましたが、そこは人はそこそこ。
それくらい、電気自動車への興味・・というのは良かれ悪かれすごかったように思います。
そしてこれらは実際に売る・売られる車がほとんどでしたから、余計にですよね。
そりゃ売るかわからんコンセプトカーや海外向けの車を見てもねえ・・
たとえば1000km走れるコンセプトカー・・て(仮)であり1000km走れた・・ではないはずで。
開発中ですもんね。
できるはず・・といったコンセプトカーだと、萎えますよね。
あれですよ、ドローンがクアッドなのは理由があるのにコンセプトで空飛ぶ自動車を展示したメーカーがなぜか1つふやした5枚羽根なんですよ。
もう意味わからん。そしてそのモックアップには自動車のようなヘッドライトが。
うむ、意味わからん。
ほんとにそれをそのスケールで作るんだな?・・と思うわけですが、今までもコンセプトカー止まりなメーカーなので期待は薄いですよね。
なーんていろいろ思ったり。
でもマジBYDの4モーターSUVのタンクターンは見るとすげぇ・・と思いました。
2モーターのeアクスルってこうなってんだぁ・・と脱帽しましたし。
で、これで気づいたことが。
電気自動車だから会場内でデモンストレーションができてるんですよね。これ。
内燃機関連だと完全にNGなので、これってマジですごいことだなぁ・・と。
それだけでも電気自動車の良い点がわかるわけですが、傾向として電気自動車が多いのはやはり未来はそうだ・・ということで。
ちなみにキャンギャルはほぼ壊滅していました。
そしてリーフレット類もノベルティも見事に壊滅。
そんな感じでサッと見てサッと帰りましたが、帰路の昼過ぎにはもう来場者は少なくなっていました。
うむ、これはやっぱり・・
やっぱ東京モーターショーの名前は残すべきでしたよねぇ。
誰だよ変えたの?・・てやっぱあの人なんでしょうね。
本日はここまで。
エックスサーバーを
お得に利用開始できる紹介URLを共有します。
以下のURLからのお申込みで、
初回のお支払い料金が最大10,000円OFFになる特典を
受けることができます!— 欧米気分を味わう方法/abeo工房 (@abeo_koubou) May 8, 2023
アメブロも書いてます。
そしてアメブロの内容はこちらに移行します。
で、DIYがメインのサイトや・・
わんこのサイトもあります。
noteも書いてます。