
みなさん こんにちわ あるいは こんばんわ。
さて、世は電気自動車です。
電気自動車といえばバッテリー。
バッテリーといえばリチウムイオン、
リチウムイオンといえば液体、
でも次の主流は全固体。
そんな感じですが、全固体電池の開発メーカーであるSolidPowerが2022年中に試作セルをBMWとフォードに提供するという話が出てきました。
出典:SolidPower
もちろんこれらは試作中の試作。
試作の生産を行うパイロットラインを作ったらしい。
それでいろいろ評価して2026年には供給できるようにするらしい。
そしてSolidPowerはとあるパートナーと協業するらしい。
そのパートナーとは??
韓国のSKイノベーションです。
こういう協業でどんどん進んでいくんでしょうね。
そんな感じですが、面白い話が。
SolidPowerは現在のリチウムイオン製造プロセスと互換性があるように全固体電池を設計しているとか。
これ、色々できそうですよね。
そんな感じですが、全固体電池の評価なども来年あたりから聞こえてくるかもしれませんよね。
で、ある程度の大きなグループが形勢されて、それらの戦いになっていきそうに思います。
なんにしても楽しみな展開です。
今日はここまで。
FC2のブログも随時更新してます!
立ち寄ってくださいませ
こっちはマニアックなことを書いてます。
みんからもやってます。
こちらもよろしこ!
時節柄、厚労省サイトのリンクを貼っておきます。
新型コロナについてはなによりもここを確認するのが間違いないと思われます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html