自動車

1900mm未満推奨ユーザーから見たテスラ モデルY。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

みなさん こんにちわ あるいは こんばんわ。

 

さて、テスラ モデルYが日本でも販売になりそろそろ納車された方もおられることでしょう。

そのテスラ モデルYとはどういう車か?

 

シンプルにモデル3ベースにSUVになったモデルです。

 

SUVになったので・・

 

 

モデル3(下)と比べ全高も高く幅広です。

 

出力などは変わらないと聞いていますが、空力等々の差でパフォーマンスはモデル3より劣るとのこと。

まぁ、そりゃそーだ。

 

もともとのパフォーマンスが良いので劣ってても凄いといえるわけですが、マジマジと見て思った事があります。

 

「やっぱ1900mmオーバーって難しいよね」と。

 

 

上の画像は六本木ヒルズですが、ここの機械式は1.9mまでです。

都内の多くの機械式はこの1.9mまでというのが多数となっていますので、

それが使えないとなると平面しか無理なんですよね。

 

その平面、割と混むので満車に会う確率が高く、そしてドアパンリスクも。

 

となると運用方法自体を考えないといけなくなるわけですが、不便がそこで生じます。

 

 

そのような感じで1.9m超は普通に使うのでも不便が増えるわけなので、

その点に価値を見出しているのであれば、逆にもっとオーバーした車に行くように思うんです。

 

 

Gクラスなんかはその際たるもんでしょう。

 

その意味からすると、やはりモデルYのサイズってニッチだなぁ・・と感じるわけで。

 

排気量でいうと2.2Lみたいな印象。

 

 

 

面白い車ではあるんですが、SUV用途となれば他社の選択肢もどんどん出てきますからね。

 

スーパーチャージャーが魅力な点がアドバンテージに思いますが・・

 

 

 

そんなわけで、その大きさが自由度を狭めるなぁ・・と感じるわけで。

もちろん広大な大地では関係なしでしょう。

 

 

そう言う意味で・・

 

日本ではモデル3が再認識され、さらに人気出そう・・と感じたりもしました。

 

 

モデルYの魅力ですが、室内高の高さとリアシート幅の広さ、そしてリアゲートでしょう。

 

フロントシートでは運転席〜助手席の幅はモデル3とほぼ変わりないんですが、

リアシートは明らかに幅が広いです。

これはモデル3が絞り込んでるデザイン故かもしれませんが、

その分、外観はモデル3のほうがグラマラスです。

 

モデルYがファミリーカー然としているということですね。

 

 

そして室内高があるので開放感がありますよね。

 

で、ガバッと開くリアゲート。

 

 

 

ぶっちゃけ「モデル3にリアゲートあったら最強じゃん」・・と思ったり。

 

ロードバイクとか積みやすいですもんね。

現状だと開口部が狭いので、その部分で難がでます。

 

 

そういう部分がスペシャリティ感を増すポイントかもしれませんが、

実用性を求めると残念に改めて感じますよね。

 

ワゴンが出れば(笑

 

 

無いか〜(笑

 

 

 

そんな感じですが、

 

 

何気にドアヒンジが違うんですよ。3とYじゃ。

面白いですよね。こういう違い。

 

 

 

空気圧は
相変わらず上限のパンパン仕様ですね。

 

これ最近どのメーカーもそんな感じですが、こんなにマージン要らないとおもんですけどね。

 

タイヤは104のロードインデックスでしたので、1本あたり900kgの負荷能力があるんです。

つまり4本で3.6tとなります。

漠然とした数値ですが。

 

2tの車にこれだけの空気圧って電費目的なのはわかるけど・・などと思ったり。

モデル3も同様ですけどね。

 

 

なので乗りごこちを改善したいのであれば空気圧を落とすほうがいいですよね。

電費は悪くなりますが。

 

 

そんな感じですが、個人的にこれはいただけない・・と思う点がこれ。

 

 

ハンコックタイヤじゃなくて、その右に赤いポッチみえますでしょ?

 

 

これ、ネジの先端なんですよ。

 

こういうのがホイールハウス内に何箇所か飛び出てます。

 

 

 

もちろんタイヤは干渉しませんから問題ないですよ。走行には。

 

 

でも例えば手が何かで巻き込まれた・・とか、ホイールハウス内を洗っていた・・とかでここが引っかかるんです。

 

これが「ネジの頭」であればそうでも無いんですけどね。

 

 

樹脂チェーンとか付けたら引っかかるかもしれません。

 

 

モデル3は樹脂ピン止めだったと思うんですが、なんでこうなんだろう?・・と思ったり。

 

 

 

 

そんなわけで、1900mm未満推奨ユーザーから見ると1900mmを超える理由としてはちょっと浅いように感じたり。

 

 

 

 

 

 

え?それは駐車場が狭いあんただからそう思うんじゃないの?・・て???

 

いえ、我が家は・・

 

 

 

1950mmの幅でもこうやって止めれますし・・

 

 

タッパのあるトアレグ(幅1940mm)でも楽勝です。

 

なにせ間口は2800mmで奥行き6mありますもんで。

 

 

でも使い勝手を考えると、やっぱDセグで1900mm以下が私の理想なんですよねぇ

 

 

なお、現在は・・

 

 

目一杯に寄せて詰めたらこの通り。

手前にスマートfor2横置き楽勝できるくらいです。

 

 

 

というわけで、モデルYについての見た目の感想でした。

 

 

注)気に入った方はバンバン買ってくださいね!サイズがクリアできてニーズに合うのであればとっても良いと思いますので。

 

 

 

 

 

 

本日はここまで。

 

 

 

 

 

 

s="pickTag" contenteditable="false" data-aid="H09VkmGRC5Puudw2EBi3u3" data-glasgow-layout="2" data-img-size="" data-img-url="https://stat.amebaad.jp/ad/amebapick/omakase/omakase_ad_thumbnail.png" data-layout-type="301" data-slot="injected" data-tag-id="AD000001" data-tag-type="auto_ad" style="display:inline-block;max-width:100%;width:300px;height:250px">

 

 

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

 

 

立ち寄ってくださいませ

 

 

こっちはマニアックなことを書いてます。

 

 

 

 

 

みんからもやってます。

 

 

 

 

 

 

 


Follow me!

-自動車
-

PAGE TOP