
みなさん こんにちわ あるいは こんばんわ。
さて、電気自動車の話題がもちきりですが、その中で自動車大国ドイツで電気自動車新車販売の1-2を取ってしまったのがアメリカのテスラ なのはご存知の通り。
そのテスラが現在新たなプラットフームを開発中なんですと。
それは小型車用プラットフォームですが、最大の特徴はモデル3/Yの半分の価格のプラットフォームになるという点。
これが実現すれば現状よりも安価に電気自動車が流通することになりますよね。
これの発表に至ったのはサイバートラックとセミの開発が完了したから・・らしい。
この新型プラットフォームは非常に期待されており、
様々な予想図が出回っていますが、テスラ からしてもこの車は大事なんですよね。
これで年間売上高を50%増加させるという目標がありますので。
非常に重要な役割ですが、その価格と大きさから多く生産する必要があると発言されています。
で〜も〜
バッテリーのサイズ、航続距離、充電で夏、駆動力などはまったく未知数なんですよね。
もちろん、それが準備される年も。
25000ドル(=約373万円)くらいと以前から予想されていますが、
日本の道路向きな大きさなのは間違いないので、その仕上がりに期待したいところです。
さて、何年かかるんだろうか?
ということで、本日はここまで。

FC2のブログも随時更新してます!
立ち寄ってくださいませ
こっちはマニアックなことを書いてます。
みんからもやってます。