自動車全般

ターボも電動化の時代ですなぁ (トオイメ




 

いやぁ、さむいっすな
昨夜、わんこの散歩でこたえました。
今朝も今朝で車は雪マークが。
でも関西のスキー場とかでも雪がつもって明日からオープンとか。
よかったですね。
でもってなぜか新潟のスキー場が暴風でリフトなどが止まるんですよ(笑
これをバタフライ効果といいます(意訳
そんな感じですが、電動化が激しい自動車業界。
あらゆるものが電動化していってますね。
それも流れからすると当たり前なんですが、
そうなると修理が〜・・ていう人がいつもでてくるので面白いです。
もうあきらめましょう。
それも進歩・進化ですから。
そんなところにこんなニュースが。
202002061.jpg
ボルグワーナーがeターボの受注が増えてるんですと。
このターボは従来のターボにモーターを組み合わせたやつです。
202002062.jpg
なかなかシブい外観。
これの受注が伸びてるんですと。
これの効果は予想がつきますよね。
排気圧があがらなくてもタービンを回せるわけです。
つまり、効率があがるってのと、加給がはやくなるってことですね。
ターボラグがさらになくなるとも言えましょう。
これで効率が相当改善されるみたいです。
その効率があがってどうなるか?
さらに小排気量化が進むとか。
48V+電動ターボ+低排気量エンジン が増えるということらしい。
いやぁ、ほんともう素人じゃ制御に手を出せなくなるパターンに突入しますな。これは。
これでできるのはC02排出量の低減ですね。
排気量=CO2排出量ですから。
なんかいつの日か、ベンツCクラス 3気筒1L電動ターボ+48V な時代が来そうな気がしますねぇ(トオイメ
で、トヨタファンの「1Lで700万??アホちゃうか?」まで予想はできますw
排気量信仰が強いですからねぇ
国産車ユーザーは。
そのあたりで完全に輸入車勢とはバイアスが違って来てますし。
そんな感じですが、何かと気になる新技術ですね。
冷却、どうすんだろ?
油冷でいけるんですかね?
そんな感じで今日はここまで〜

  


Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP