みなさん こんにちわ。
さて、世はBEVへの移行が始まっていますが、各メーカーの動きがだんだんと激しくなってきています。
先日発表されたのはルノー日産三菱アライアンスが2030年までに35台のBEVを発表するということ。
そして全個体電池は2028年予定ということ。
このように色々と準備されていっており、ルノー日産三菱は・・
・CMF-AEV
・KEI-EV
・LCV-EV
・CMF-EV
・CMF-BEV
の5つを活用していくという話になっています。
CMF-BEVは2024年発売のマイクラ後継モデルで使われるとのことです。
そのティーザー画像が出てきました。
この雰囲気にZを想像した方もいるでしょう。
あのエッセンスが入りそうに思いますが、次期マイクラは新しいルノーR5やアルピーヌモデルのベースになるらしい。
このように共通化していくわけですが、アライアンスは強烈なバッテリーコスト削減を目指しています。
2028年までに65%コスト削減というエグい目標があるわけですが、結果的に安くなりますよね。
この件にアライアンスは「ICE車と同等の価格を実現する」と名言しているので、
その展開に期待があつまりそうです。
さて、話をマイクラ後継モデルに戻しましょう。
このモデルはBEVになるわけですが、生産はフランスで・・となるらしい。
しかもルノー工場で。
ちなみに現在のマイクラはリーフの小型版みたいな見た目ですが、日本未導入。
これはどういうことかというと、その構成が完全にルノーなんですよ。
プラットフォームも同様でこれが日本のラインでは無理なんでしょうね。
なので、日本では導入していない・・と。
その歴史を考えると、次のマイクラも同様の考え方になると思うので、
日本導入は・・・ないかもね?
今日はここまで。
アメブロも書いてます。