普段の日々

中秋の名月 〜ミラー有り一眼、未だ現役〜

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんばんわ。

なんだか10月早々に疲れちゃいました。

 

そんな感じですが、昨日は「中秋の名月」な日でしたね。

天気も夜には回復。

 

なので久しぶりに月を撮影しました。

 

 

 

こんな感じです。

ウサギなんていませんわな。

 

最近思うのはクレーター周りの放射状に伸びる線。

 

これ、隕石衝突でそれだけ飛散しているってことですよね。

 

結構な範囲ですが、このクラスが地球で起きると大変よな・・とか、こういうのを見て思ったり。

 

しっかしまぁ、そこそこうまく撮れてるもんで。

 

 

これに使った機材は古ーいデジイチです。

 

 

 

その名もキャノン EOS Kiss X2 ダブルズームキットです。

 

2008年3月に発売されて発売間もなくウキウキで買った記憶があります。

動画は撮影できませんが、それ以外では私レベルでは困ることもなく。

 

約1220万画素でラージサイズで4272×2848pxですから

 

それに32GのSD突っ込んで12M+RAWで撮影しても1500枚近く撮影できるという。

 

昔、SDが高かったときはそんな使い方できませんでしたが、今では安くなったので楽勝。

 

12MだとiPhhoneXなどと同じなので、普通に使うのとWeb用途だと十分なので現役です。

 

 

この数年後にコンデジ Nikon P310を買いましたが、

それは1605万画素。

16Mモードで4608×3456pxで撮影できるので静止画ででかいパネルとか作るならこちらを使ってます。

動画も撮れますので64GのSDを入れてますが、写真だけなら画質ファインで16Mモードで7000枚以上撮影できるという。

 

どーすんねん状態。

 

これは2012年発売なのでこれも長寿ですよね。

 

 

でっかい写真やパネルを作ったりするなら今時の2400万画素以上を買いたくなるんでしょうけど、

機能的には進化しててもそれ以外が案外変わってないので、パソコンと同様にカメラも進化が緩やかになったように感じますね。

 

 

月とか撮るなら望遠レンズをアップデートしたほうがいいようにも思いますが、

そもそも自分の視力が落ちてるほうが問題のような気が(笑

 

 

 

そんな感じですが4K環境が当たり前になるのっていつ頃なんでしょうね?

それまでは今の機材で苦労しないように思ったり(笑

 

 

結局、4Kが普通な価格にならないと入れ替わらないんでしょうね。

 

 

というか、ブルーレイの次のArchival Discって普及するんでしょうか?

 

 

画素画素いうならそうなっちゃいますよねぇ

 

 

とか思ったり。

 

 

 

ということで今日はここまで。

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

立ち寄ってくださいませ〜

https://atimot825.blog.fc2.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを引き続きやっていきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時節柄、厚労省サイトのリンクを貼っておきます。

「新しい〜」もここでみれますよ。

 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

 

 

 

 

 


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP