自動車メンテナンス(一般)

久しぶりのトラブル。T-Roc、バッテリーがあがりました。結果的に。

 

さて、世の流れは電気自動車。

そんな中、日本はスローペース。

その理由は国産メーカーの遅れと輸入車メーカーの日本導入の遅れ。

輸入車メーカーが日本導入を遅らせるのはシンプルに台数が売れないから・・ですね。

売れない理由は国産メーカーが多くそのシェアが多いので、それを引いた台数が現実的なシェアとなるので。

 

なので、日本の輸入車乗りが電気に行こうとしてもまだ選択肢が少なく、

その結果ディーゼルに乗っている人も多いことでしょう。

わたしもその一人です。

 

そんなディーゼル車は圧縮比が高く、エンジンをかける際にパワーがいるのはよくある話。

そんなわたしのT-Roc TDIで先日トラブりました。

どういうことがあったか?

この車、エンジンスタートはプッシュボタンでのスタート。

つまり人力で云々することはなく、自動車任せ・・となるわけで。

 

でも最近その始動で失敗することがあったんです。

その理由は燃圧のフィードバックで問題が出ているっぽくディーラーもそういう事例の対応しています。

なのでディーラーに時間ができたときに持ち込もう・・と思ったんですよ。

・・がしかし、それはいきなりやってくるわけで。

 

朝、出かける時にスタートボタンを押すと・・キュキュキュキュキュ・・シーン。

はい、失敗しました。

パターンではその次でかかるんです。

コンプレッションも最初ので上がっているはずで、燃料吹けば初爆があるはずなので。

ちなみにグロープラグが一生懸命仕事をするような気温ではなく。

 

で、2回目。

キュキュキュキュキュ・・シーン。

 

あ、不味くないか?

そう思いもう一回。

キュキュキュキュキュ・・シーン。

 

 

うわぁ、面倒なパターンちゃうの?

そう思った4回目。

キュキュキュ・・カカ・・シーン。

 

はい、セル回るパワーがなくなりました。

 

つまり、もうエンジンはかけられません(笑

見事に燃料系の問題とわかるパターンでした。

 

 

なので予定は大きく狂うわけで。

 

で思ったんです。

 

一般の方のBEVの電欠ってこういうイメージもってないかい?・・と。

でもその時の状況は室内用もインフォティシステムも普通に使え、パワーテールゲートも普通。

 

一般的なバッテリー上がりと印象が違うと思いますが、早い話、車のシステム上でセルを回せるだけの電力がなくなったということですね。

 

このバッテリー上がりになると内燃機はどうしようもなく。

そしてこの状態はあまり予想できませんよね?

バッテリーの容量をモニターできてないわけですし。

 

それと同じ感覚でBEVのバッテリーを考えている人が、「電気自動車は冬にバッテリーが突然ダメになる」みたいに思っているんだろうなぁ・・と変に納得してしまう考え方を思いついてしまいました。

 

それはさておきどうするか?

そうなるともう充電するしかありません。

 

これ、電気自動車だったら問題なく走るパターンなんですよねぇ。

なにせエンジンかけなくていいわけで。

そして適宜充電しますから。

それをマジで思いました。

 

つまり、「内燃機、めんどくせぇ」と(笑

 

 

ぶっちゃけ、内燃機のバッテリーも都度都度充電すればこういう事象に合うこともないと思うんですが、

それが普通にできないので、そういう考え方の人は電気自動車は面倒・・と思うんでしょうね。

 

 

で、話は戻ってどうしたか?

とりあえず手持ちの充電器で充電を試みました。

・・が、定格2Aじゃ狂った予定を余計に狂わせそう。

そしてジャンプできる車は周りになく。

 

しょうがないので、フォルクスワーゲンのエマージェンシーアシスタンスに来てもらうことに。

再始動できなければディーラーに運んでもらおうとしたわけです。

 

でも予想はまわればかかる。

で、到着後ジャンプしてかけてみると・・長いクランキングのあと、エンジンは無事始動しました。

その際も燃料が送られてない感がありましたので、結構顕著に症状が出ているように思いました。

 

・・ので、ディーラーへは翌日もっていくことにして、予定をこなすことに。

 

そして出先で充電器を借りてフルまで充電しました。

最近の充電器って早いですよね。

しかもパルス充電もできるという。

 

で、楽勝に始動できる状況に戻りました。

 

根本的な原因の対応は部品を取り寄せての対応となるので、もう少し先になりますが、ほんとプッシュスタートでの失敗は厳しいですよね。

 

・・で、対策でこれを用意しました。

巨大モバイルバッテリーなジャンプスターター。

このでっかいモバイルバッテリーでジャンプスタートできるんですよ。

 

マジで。

 

でもモロにそういう使い方ではなくアシストで使おうと思っています。

つまり、スタート1回失敗したらこれを接続してスタートさせる・・ですね。

 

バッテリー単体でセルが回せるうちに接続し、確実に回させてエンジンを始動させるということですが、

それだとこれの電気の減りも少ないはずなので。

 

仮にバッテリーがあがってもこれだけで始動はできますので、これだけあればどうにでもできそうに思ったり。

 

ちなみにこれ、でっかいモバイルバッテリーなので、USB-Aでそのような使い方も可能。

そしてライトもついているので災害用にもちょうどいいですよね。

 

 

 

ということで、

 

「転ばぬ先のジャンプスターター、大事やで(笑」

 

 

そんなわけで、スタートボタンでも失敗してバッテリーがあがることもあるということで。

 

 

 

本日はここまで。

 

 

 

 

 

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e/

 

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

https://www.oubeikibun.com/

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com/

 

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

 

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

afinger6.jpgVAIO STORENIKW

Follow me!

-自動車メンテナンス(一般)
-, , ,

PAGE TOP