プラグインカー 海外自動車メーカーその他

「Fiat 600」という新型BEVは500Xの後継なのか?

ENGINE 2023年 07 月号 [雑誌]

ENGINE 2023年 07 月号 [雑誌]

123円(11/30 10:21時点)
Amazonの情報を掲載しています
ル・ボラン 2023年7月号

ル・ボラン 2023年7月号

1,200円(11/30 10:21時点)
Amazonの情報を掲載しています
GENROQ - ゲンロク - 2023年 7月号 No.449

GENROQ - ゲンロク - 2023年 7月号 No.449

145円(11/30 10:21時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

さて、世はBEVの流れが大きく太くなってきています。

そんな中、フィアットが2台目のBEVをラインナップに追加する準備を進めています。

 

それがフィアット600。

フィアット500のシティSUVとも言えるモデルとなるわけですが、ステランティスのe-CMP2プラットフォームベースとなっています。

2024年に発売予定のそれは見た目はSUVの500Xのよう。

それとどのような差があるか?・・は不明ですが、これが電気自動車というのは間違いありません。

中身はジープのアヴェンジャーと共有と思われるので54kWhバッテリーで約400km走行可能なんだと思われ。

本国では500Xのほかに500Lというモデルがありますが、一説によるとそれがこのモデルに集約されるんだとか。

ファニーに見えますが、バランスの良いディメンションですから良さげですね。

 

ちなみにインテリアはこの通り。

 

デジタル化していますがアナログ感がありますよね。

 

その動画はこちら。

 

ステランティスは電動化に対し、割とトヨタに近いスタンスでしたが内燃機プラットフォームベースでBEVを作ったりとなんやいいつつ進めていますよね。

まだ完全BEV専用プラットフォームは持っていないと記憶していますが、その中でもこういうモデルを出しくるのは向き合い方としては前向きでいいですよね。

 

本日はここまで。

 

ニューモデル速報 インポート Vol.79 プジョーのすべて

ニューモデル速報 インポート Vol.79 プジョーのすべて

三栄
299円(11/30 10:22時点)
発売日: 2021/06/22
Amazonの情報を掲載しています

 

カラー徹底図解 クルマのメカニズム大全

カラー徹底図解 クルマのメカニズム大全

青山 元男
1,980円(11/29 19:07時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

 

 

環境覇権 欧州発、激化するパワーゲーム

環境覇権 欧州発、激化するパワーゲーム

竹内康雄
2,970円(11/29 15:04時点)
Amazonの情報を掲載しています
60分でわかる! カーボンニュートラル 超入門 60分でわかる!シリーズ

60分でわかる! カーボンニュートラル 超入門 60分でわかる!シリーズ

前田 雄大
1,186円(11/29 15:04時点)
発売日: 2021/12/17
Amazonの情報を掲載しています
カーボンニュートラル (日経文庫)

カーボンニュートラル (日経文庫)

990円(11/29 15:04時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

 

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e/

 

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

https://www.oubeikibun.com/

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com/

 

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

 

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

Follow me!

-プラグインカー, 海外自動車メーカーその他
-, , , , ,

PAGE TOP