自動車全般

トヨタ、イギリスで画期的な10年保証を開始 〜その名はリラックスプログラム〜



デル株式会社 

みなさん  こんばんわ。

さて、世は電動化です。

そんな中、トヨタがフランス パリでミライで1000kmチャレンジをしたりしてますが、

その記事へのコメント欄がツッコミ多くて面白いんですよね。

VHS/β競争と同様に乗用車においてもすでに勝敗が決まっている・・という話が多く、

そもそも そのチャレンジも出発時間は書いててもゴール時間は書いてないんですよね。

これがトヨタの公式発表でも書いてないんですよ。

怪しいですよね。

でもヒュンダイのコナは64kWhのバッテリーで1回の充電で1026km走ったことがあるので、

そもそも  そのチャレンジに意味はあるのか?・・という声も。


そして面白いのは他のエリアにいくと水素ステーションがないので水素欠になるわ・・みたいのとか、

1kgの水素を製造するには50kWhの電力が必要なので、5.6kgの水素タンクを製造するにはなんと280kWhもの電力が必要・・とか、水素ステーションは1台200万ドルするが、ガレージには5ドルのコンセントがある。どっちが勝つ?・・みたいのも


パリ協定のパリなので、意識は高いと思いますが、

その土地で今更なことをされたら、そりゃそうなるわな・・とか思うわけで。



そのトヨタ、イギリスで面白いことを始めました。

それがリラックスプログラムという10年保証。

新車・中古車・バン・トラックを最長10年間保証するプログラムらしい。

ディーラーでサービスを受けると車両に1年間の保証が追加、

これが最大10年、16万キロまで続けれるらしい。

毎年サービスを受けることが前提ですが、全てのトヨタ車が対象といえるので、

ある意味すごいですよね。

このサービスが開始となったので、今までの保証は廃止。

3年間・6万マイルが標準仕様となりそうです。

それにサービスを毎年受けて最長10年の保証になるということですね。

もちろんステランティスと共同開発、いやOEMのプロエースも対象らしい。

この10年保証で何がおきるか?


この保証を目的とした自動車の売買があると思われ。



つまり、BEV化に対し、抵抗を始めているということですね。



内燃機ユーザーを保持してプラグインカーへの移動を少しでも遅らせる・・と。

まぁ、面白い試みですね。

となると日本でも10年保証に?????

なーんて思ったり(笑

うん、やらないね!

ということで、今日はここまで。


アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

お時間あるときにぜひどうぞ。

>

 

 

 

そもsm

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  



Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP