自動車

左足ブレーキ、普通じゃない状況ではメリットあるよ

Amazon(アマゾン)1/2-1/5【初売り】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちわ。

 

さて、左足ブレーキってなにかと話題になりますよね。

これ、普通は推奨されませんよね。

 

 

まぁ、教習所などでは「普通」のことしか教えませんので。

 

アクロバチックなことやると怒られるのと同じで、きまった形があるんですよね。

 

 

で、その左足ブレーキが当たり前なのがあります。

 

 

これ

 

(出展:ヤマハ発動機)

 

 

レーシングカートは左足ブレーキです。

右足では絶対に踏めません(笑

 

 

わたしも経験者ですけど、一番最初は苦労しましたねぇ(トオイメ

押しがけに(笑

 

そこそこドラテク磨きをしている人であれば、

理屈がわかってるので、左足でもわりかし短時間で慣れると思います。

 

 

これで慣れると自動車でも左足ブレーキが普通にできるようになったり。

 

 

要は「慣れ」ですね。

 

 

 

なんでもそうですが、慣れない限り最初からうまくできるわけがなく。

 

右足アクセル・ブレーキも同様です。

 

一番最初はうまくできなかったはずです。

 

なぜならば、ペダルの重さやブレーキのかかる程度がわからないから。

 

 

人は大概のものはそうですよね。

 

 

箸もそう。

楽器もそう。

 

 

反復して練習するから、普段できない動きができるようになるんです。

 

 

ということで、左足ブレーキを使いこなすには反復練習が必要です。

 

 

 

 

 

 

そんな感じですが、この左足ブレーキの話題は、

ペダル踏み間違えによる暴走の対策

で話題にされることが多いかと。

 

 

 

それらの話題に決まって「急ブレーキになってあぶない」「コントロールできない」とかコメントあります。

 

 

そりゃそうだ・・と思うんですけど、でも「意味がない」とはならんわけです。

 

 

 

 

よくある言葉。

 

(出展:日産)

&n
bsp;

 

「アクセルよりブレーキが勝る」

 

 

これが大前提なんですよね。

 

故障がない限り。

ヨーロッパ車は昔からこれですよね。

 

 

つまり、左足ブレーキが正しくできるのであれば、アクセル全開の車を減速させることができ、

その時間で対応を考えることが可能で結果的に被害を小さくすることができます。

なにせブレーキを踏み切ればいいわけですから簡単です。

 

 

 

そもそもの話ですが、ペダルワークについては

「おかしくなったらペダルから足を離す」

というのがあります。

ブレーキのロックもアンダーステアもオーバーステアも同じです。

 

サーキットなどを走っている人は当たり前ですよね。

 

 

つまり「あ!おかしい!」となれば足を両方とも浮かせて(引き寄せて)踏みなおすべきなんですよ。

状況をリセットするために

 

 

 

「急がば回れ」です。

 

 

 

それをするだけで

ブレーキロックは解除され

アンダーステアも(状況によっては)消え

オーバーステアも(状況によっては)消えるわけです。

 

で、次の対策を組み直すことができます。

 

 

雪道でもこの動作はとても大事ですよね。

ことタイヤを回すという意味では。

 

 

 

なので暴走したと思えばペダルから足を離して踏み直せばいいんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

え?そんなの無理って?

 

 

 

であれば、運転適性がないということかと。

 

 

 

 

 

これは本当に思います。

 

自動車は内燃機もEVもハイブリットもなにもかも、人が道具をコントロールしてるわけで。

 

で、運転が下手な人ほどアクセルとブレーキをスイッチのように扱ってるように感じます。

 

一定速度で走らせるのが下手な人っていますやん?そういうことです。

 

 

スイッチ操作の人はアクセルはスロットルを開けてるだけ・・とか、

ブレーキはディスクをパッドで押さえてるだけ・・とか思わないでしょう。

 

 

その論理的思考が抜けているので、「機械がトラブったらこうやって対応!」がイメージできないんでしょう。

漫然と運転しているということですね。

 

 

そういう人ほど「他者に責任を押し付ける」ように思ったりします。

 

 

つまり、自分は正しい=疑わない=アクセル全開でもペダルを戻せない・・ということでしょう。

 

前提を変えないとこの操作は変えれませんよね。

 

 

 

ということで運転適性がない人はトレーニングするか、

もう乗らないでもらうか、完全自動運転を待ってもらうかがいいかと思います。

 

 

 

 

 

ちなみに左足ブレーキは状況によってはとてもメリットがあることが。

 

 

例えばアクセル全開走行をしつつブレーキが残ってるかの確認・・とか、

FFでデフバキバキの車で中コーナを攻めてる時にちょっと膨らんだのをアクセルそのままでチョンブレーキで戻すとか・・

 

つまり、アクセル入れながらブレーキができるということですね。

雨じゃぶじゃぶでブレーキ一発目を効かすためにアクセルで走らせながらブレーキちょい踏みで乾かすとかもありますよね。

 

3ペダルでも当たり前にやってたっけ??

 

 

 

 

 

そんな感じで結論

 

左足ブレーキは「慣れ」です。

なので慣れれば普通に使えます。

踵をフロアにつけなくても踏力はコントロールできるくらいになればバッチリ。

ただし、普段は使うことはないでしょう。

 

踏み間違いの対策としての「左足ブレーキ」は、

運良くブレーキをきっちり踏めたなら被害軽減に繋がりね。

でもそれは「アクセルペダルから足を離す」という行為をするまでの時間稼ぎです。

 

それが根本的にできないのは運転適性不足・・と言えましょう。

 

 

 

 

ということで、今日はここまで。

 

レーシングカート、経験しておくと何かといいですよ(笑

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

立ち寄ってくださいませ〜

https://atimot825.blog.fc2.com/

 

 

 

Amazon(アマゾン)1/2-1/5【初売り】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時節柄、厚労省サイトのリンクを貼っておきます。

新型コロナについてはなによりもここを確認するのが間違いないと思われます。

 

 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Follow me!

-自動車
-

PAGE TOP